7月13日 スタバの新作出たよ!&人生進捗報告男

みなさんはじめまして。シマゲンと申します。
7月に入り、2022年もあっという間に半年が過ぎ、残り数か月で2023年になるという時期になってまいりました。みなさんいかがお過ごしでしょうか。

現在、私は大学近くのスタバでこの記事を書いている次第です。
桃のフラペチーノが出ました。とても美味しそうですね!

ちなみに私は値段的な問題やフラペチーノを男客1人で買うのが恥ずかしいという理由で注文していません。

なので、代わりといってはあれですが、コーヒー1杯で長時間鎮座するのは気が引けるので、新商品?ぽいドーナツを頼みました。
いつもはチョコレートオンリーのドーナツしか頼みませんが、白くて美味しそうだったので頼みました。
値段で言うと250円前後でとても手ごろで美味しいです。

みなさんも寄った際はぜひ注文してみてください!!

 

 

さて、最近の進捗というか、どんな感じで人生を過ごしているか話そうと思います。
まず、教員採用試験についてです。先週の日曜日というかつい先日ですが、1次試験が終了しました。それなりの手ごたえがあります。

試験は神奈川県の國學院大学の小さいキャンパスで受験しました。
受験者はとても多かったです。自分の校種・教科では200人近くいました。その中から合格枠は40人前後なので、倍率でいうと大体5~6倍といった感じです。

これでも前年度と比べて減っているのですが、やはり競争率が高いです。

1次試験は専門教養と教職教養、一般教養、論作文といった感じで進んでいきました。8:30に会場につき、試験終了が14時くらいでした。

交通渋滞が原因で試験時間が伸びるなどのトラブルもありましたが、無事試験は終わりました。

今は2次試験に向けた対策を行っています。
2次の内容としては模擬授業と個別面接になってきます。そちらで高成績をとれたら、晴れて合格となります。

時間としては残り1か月ほどなので危機感持って挑みたい次第でございます。

 

 

さて、勉強に関してはこんな感じで、あとは研究について。
学会が2~3か月後に予定されており、それに向けて実験を進めています。
進捗としてはなかなかいいです!
学部時代の研究テーマが終了し、それの延長戦をやっている感じです。
というのも自分が新規化合物のアイデアが浮かび、簡単かつ高精度なものが得られそうなので今はその合成を頑張っています。

 

あとは、土日の過ごし方についてですが、先週までは最寄り駅の喫茶店に行って勉強などをしていましたが、それから解放されました。

なので、高校時代の友人と遊んだり、観光や喫茶店巡り、映画・落語鑑賞などをしようと考えています。
先週、渋谷駅近くで気になっていた喫茶店があったので、お邪魔しました。

森の図書室というところで、とてもオシャレです。
今度、本のイベントが開かれるみたいで、参加してみようと思います。
読書好きな人と交流できると思うと、楽しみです。

そんな感じで、ほどほどに楽しい毎日を過ごせています。
もちろん、2次試験が最優先なので、そちらに全力で取り組んでいきたいです。

本日はこのへんで失礼します。