2023年10月14日 おっす!

みなさんはじめまして。シマゲンと申します。
ブログの更新がなかなかできず、気づけばもう10月。最近とても寒い日々が続いています。衣替えは済みましたか?いかがお過ごしでしょうか。

 

最近は修士論文や学会発表に向けた資料まとめなどで夜遅くまで作業したり、土日はそれなりに友人と遊びに出かけたりと、暇を持て余すような時間があまり作れませんでした。

最近の進捗については研究はあまりよくない、趣味の方はそれなりに楽しくできています。

 

夏が終わり、秋になりましたが、最近はくしゃみや鼻水がひどい私です。
花粉症なのかハウスダストとかのアレルギーなのかよくわかりませんが、、、それなりに苦しんでおります。

 

さて、最近読書のモチベーションがとても高く、先月は小説を4冊も読みました。今月もすでに2冊読み終えております。

しかし、積読本は溜まっていく一方で、今月は逢坂さんと小川哲さんの新作小説が出るため、そちらも楽しみです。

 

先週、高田馬場で開催された「文学キョーダイ」という逢坂さんと奈倉さんの対談会に参加してきました。

お二人は兄弟ということでトークも面白く、サインもいただきました。

 

最近読んだ本についての書評などは年末にまたまとめてブログの方で投稿いたします。

 

あとは、音楽についてですが、あるアーティストに今はまっています。
そのライブに急遽明日行くことにしました。

みなさんポルカドットスティングレイをご存じか?

ポルカドットスティングレイ / 2nd FULL ALBUM「有頂天」から「DENKOUSEKKA」MV公開! | OKMusic

日本のロックバンドで、ドラマやCMソングなどで有名です。
二週間前くらいに聞き出して一耳惚れしました。

 

普段、実験したりPC作業したりするときにBGMなどを聴くことが常でしたが、ずっとポルカのプレイリストを流しています。明日がとても楽しみです。

 

ブログの更新がかなり空いてしまい、報告したいことが多くありますが、全部書ききれないです。

しかし、日記を軽く手元で書くようになったので、そのときに感情や何を考えていたのかなどを忘れないように残そうと思い始めました。

いいこと、いやなことなんでもその瞬間の気持ちは大切にしたいです。

いつか忘れてしまうものですが、文字や音楽などは目で見て、耳で聞くことで過去を思い出せるものです。

 

さて、書いていることがクサくなってきました。

本日はこの辺で失礼します。

2023年9月24日 おはようございま~~~~Su

みなさんはじめまして。シマゲンと申します。
今日は日曜日ということで最寄りの喫茶店にて記事を書いています。
先ほど大音量のシルブプレジデントを流してしまい、脇汗びっしょりです。よろしくお願いします。

 

もう夏が終わろうとしていますね。

家にいるときも冷房が必要ないくらいの涼しさになってきました。
夏は熱いし、夜は虫が多いし、とにかく熱いとかで嫌いな季節でした。
でも、自分は夏の終わりという季節がとても心地よく感じるようになりました。

 

そんな夏の終わりも次は秋へと移り変わる。
秋といえば、読書が~、食欲が~みたいなやつですね。

10月などは大した予定はあまりないですが、頑張っていきたい次第でございます。

 

さて、9月も終わるということですが、色々ありましたが、薄っぺらい生活の毎日でもありました。
先々週は犬山で国際学会へ行ってきた。
先週はミステリというなかれの映画を見てきた。

 

あとは積読書を片づけたり、研究室で実験したりなどです。
大学の後期日程も明日から始まるみたいです。

私は土曜日の午後からTA業務があり、友人との遊びなどを入れにくくなりGGといった次第でございます。

あとは先週くらいにリリースされた月詠みの新アルバム「アナザームーン」の曲にテンションが上がりました。

みなさんもぜひ聴いてみてください!!!!

 

本日はこの辺で失礼します。

2023年9月7日 夏っぽいことしてる?

みなさんはじめまして。シマゲンと申します。
もう9月ですね!とても暑い日が続いてた7月8月を懐かしく感じます。
今日明日は台風が近づき天候が乱れていますが、大分涼しくなったと思います。

みなさんいかがお過ごしでしょうか。

私は現在研究室の方で実験を進め、データをまとめるため図書館でこの記事を書いている次第でございます。

というのも今週の日曜日から犬山で学会があり、その準備にひたすら追われています。
発表はポスターなので割りと気持ち的には楽です。
今回で4回目の学会。ちなみに国際学会ですが、、、まあ今回も何とかなる精神で挑もうと思います。

犬山ということで愛知県なのですが、自分の地元の友人と会う約束もしており、楽しみです。

 

 

さて、最近の近況報告的なことをしようかなと。

先週家族で静岡まで行き、お笑い芸人の舞台を観に行きました。

私の家族は明石家さんまのファンであるため、リアルでお目にできてとても感動しました。

他にも中川家アインシュタインなどの漫才も見れました!
さんまさんのトークが長すぎて予定時刻を大幅に超えてしまうというトラブルはあるあるだそうですw

特に楽しかったのは会場全員で笑顔のまんまを合唱したことです。
とてもいい思い出を作れました。

 

あとは最近は読書会へ行くことが増え、以前記事で紹介してからまだ一月も経っていませんが懲りずにお邪魔しました。

以前の読書会で仲良くなった人に紹介されていきましたが、今まで行ってきた中でもかなり面白い会でした。

同年代の友人ができたり、人生の先輩方と読んだ本の感想を語り合うのは勉強にもなります。
読書欲がとても高まっております。

 

あとは先月の話ですがライブに半年ぶり位に行ってきました。
場所は神奈川県のぴあアリーナ

Eveの虎狼来というタイトルのもの。
隣席になった人と友達になり、ライブ中は2人でアゲアゲでした~

Eveの楽曲は2年前くらいよく聞いており、ドラマツルギーやファイトソング、Bubble、命の食べ方などを生で聞けたのはよかったです。

11月にあるライブも行けたら行きたいと思っております。

 

さてかなり長くなってしまいましたが、本日はこの辺で失礼します。

2023年8月27日 最近読んだ小説の話

みなさんはじめまして。シマゲンと申します。
8月もあっという間で、残すこと3日間ほどしかありません。

みなさんいかがお過ごしでしょうか。

今日は日曜日ということで私は特に予定はないですが、来月の学会に向けた準備や大学の講義のアシスタントのバイトで課せられた作業をするなどして時間が過ぎていっています。

さて、本記事では最近読んだ小説について紹介しようと思います。
というのも今の自分はとても読書欲や創作意欲がとても高く、先週から3~4冊ほど読みました。

1冊目は「遠き落日」

かなり文量があり、上巻はとても面白かったですが、後半同じような展開が続きあまり熱が入らなかった作品です。

しかし、主人公の野口英世の生きざまに心打たれました。

野口英世と言えば小学校で習うとおり、自堕落にして借金魔の男。
一方で寝食を忘れるほど研究に没頭する姿。とくに左手が火傷を負い、ハンディを背負っています。

子供のころから貧しい暮らしをし、日本で研究者として歴史に名を残すような男になるため、医者を目指します。
しかし、日本では将来が望めず、単身渡米します。
黄熱病の研究として有名ですが、野口の生涯で多くの人が知らない、苦労と葛藤などが描かれた作品です。

 

自分がとくに印象に残ってるシーンの1つに同郷の女性との掛け合いがあります。
とめ子というその相手は野口が一方的に恋をしますが、相手にされません。
同じく医者を目指して上京し、医者試験に挑む関係ですが、信じられないくらい相手にされません。

その原因のほとんどは野口にありますが、ここまでの振られようを見ているととても悲しくなります。

そして、その恋が実らないと分かってからの野口の態度にも驚かされました。

研究者という立場で下の人間に雑務をやらせればいいのではないかというセリフに対しこのようなセリフがありました。

「もし彼らにやらせて滅菌が不完全で失敗もしたらどうする。試験管に雑菌が入って折角の仕事が無駄になる。自分で滅菌してやれば自分の仕事に自信をもてる。俺は自分で試験管を洗わないような男の仕事は信じない。手間がかかって時間の浪費のようだが、自分でやるほうが正確で間違いがないんだ」

こういった態度をみるとかっけえてなりましたね。

2冊目は「推し、燃ゆ」

1冊目に対してこちらはすごく物語が短い。2日で読了した。

芥川賞を受賞し、2年前くらいに話題になりました。
推しのために生きる女子高生の発達障害もちの主人公。

読みずらい描写が多かったですが、それを作者は意識して書いたようです。
人それぞれ推しに対する熱の持ち方、応援の仕方なども異なるため、色々考えさせられました。

 

巻末の著者のコメントを以下に書きます。

「頼れる大人は一見厳しく、寡黙で、とっつきにくく見える。頼れない大人は自分を持ち上げてくれる生徒にだけ調子のいいことを言い、そうでない生徒を、言葉を持たない未成年であるのをいいことに傷つける。口を閉じている存在を軽んじる先輩や大人にはどうか背を向けて、心の柔らかい部分をまもって生きてもらえらたと願っている。」

この作品の著者の宇佐美りんさん

なんと自分と同い年です。本作品全体通して確かに若さを感じましたが、同年代でこれだけのものを作れることに尊敬しました。

あるいみ嫉妬に近いなにかを感じられた。

 

 

他にも紹介したい作品は多いですがここらへんで、、、

 

 

また、先週の日曜日に四谷三丁目にあるブックバーで読書会があり、そちらに参加し多くの本を紹介されました。

自分は朝井リョウさんの「世にも奇妙な君物語」を紹介し、それなりに読んでみたい!という感想などもいただきました。

その会では自分と同じ世代の人はおらず、社会人経験の多い大人の方々から貴重なお話などもいただきました。

普段交流する機会がないため、とても勉強になりました。

 

 

本日はこの辺で失礼します。
読みたい本がたくさんあり大変です。。。。

 

2023年8月11日 山の日アンダーグラウンド

みなさんはじめまして。シマゲンと申します。

今日も今日とてクソ暑い日々が続いておりますね。皆さんいかがお過ごしでしょうか。
ほぼ毎日外出しているため、腕の日焼けが大分目立ちます。

私は本日午前中は大学の研究室で実験を行い、13時ころ昼飯を食い、その後はイトーヨーカドーで時間を潰していました。

今日祝日らしいですね。知りませんでした。
学生あるあるですが、曜日感覚が狂い、今日が何日か分からなくなる。

山の日を知らなかった男。

現在は17:30~19:30の予定待ちで、ブログを久しぶりに書こうと決意した次第でございます。

この後は後輩に飯を誘われたので焼肉を食いにいくつもりです。

 

今週から大学の方は夏休みに入り、校内はほとんど人はいません。
昨日も研究室に来て実験をしましたが、誰も来てはいないので集中して実験を進めることができました。

しかし、最近は研究の進捗はあまりいいとは言えません。修論提出の2月まであと期日は少ないので気軽に頑張ろうと思います。

 

個人的に面白い出来事は特にありません。
夏期講習期間のため、バイトに励んだり、積読本をひたすら消化する日々です。

2週間前にRRR展へ行ってきました。

とても面白いインド映画で、たまたま池袋に寄ったときにやっていました。

グッズは5000円くらい買ってしまった。とても満足でした。
Nattuをご存じになれ!
この映画はもう一度見たくなるくらい面白いです。未視聴の方はツタヤへGO

 

最近気になる映画もあまりないので、面白そうなのが放映されるのが楽しみです。

このままではあまりに中身のない記事になってしまうので、最近読んだ小説をご紹介。

住野よる先生の作品で「よるのばけもの」

簡単にいうと学校で行われるいじめ問題について描かれた青春小説です。

以前も住野よる先生の作品を紹介しましたが、この人の書く人物描写がとても美しく、面白いです。

読者全員登場人物の視点に立って読ませられ、作者は別視点で作品の中で描かれているのがなんとも斬新です。

改めて住野よる先生の作品で読んできたものは

「君の膵臓を食べたい」「また、同じ夢を見ていた」「よるのばけもの」「青くて痛くて脆い」「腹を割ったら血が出るだけさ」の計5作品。

 

まだ読んでいないものが5作品あり、次何を読みたいかも考えていますが、積読本がまだまだあるのでそれを消化したら読みたいです。

いずれはこのブログで個人的な住野よる先生の作品ランキングとかも書きたいです。

本日はこの辺で失礼します。

 

 

 

 

お知らせ。

先月滋賀県のラジオ局に訪れる機会があり、なんやかんやで収録することがあったりして、公開日時が決まったりなどしました~

自分は無知ながらそこそこ有名なパーソナリティの人とお話しできて楽しかったです。

ラジオつけてたら私の声が聴けるかもしれませんね。
気になった人は教えます。では、、、

2023年7月15日 散れば尊し、吹けば美し。

みなさんはじめまして。シマゲンと申します。
この間6月が終わって、2023年ももう半分だなんて考え、時間はあっという間に過ぎていく。

そんな過ぎた時間を忘れさせ、夏の暑さばかりに苦しませられる今日この頃。
夏は始まったばかりですね。みなさんいかがお過ごしでしょうか。

平日の夜は帰宅するのが21:00過ぎになることが多く、帰宅後飯を食い、風呂に入った後、何もやる気が起きず、適当にyoutubeを見たり、そこで流れるショート動画の「なあぜなあぜ」とかいうクソみたいなフレーズを聴き、スマホに思い切りパンチするといったカスみたいな時間を過ごし、就寝する日々を私は過ごしています。

 

今日は午前中の用事が終わり、今現在市営図書館のPCルームで大学院の講義課題を終わらせ、研究室資料をまとめるなどしていました。
休日ということもあり、館内は年寄りや学生など勉強熱心な人が多く、図書館周りのショッピングモールなども多くの人が出歩いています。

 

今日もとても暑い1日ですが、図書館は冷房のおかげでとても居心地よい環境です。

さて、春も過ぎ去り、桜も散っていきました。
先週、浅草の隅田川あたりを歩きましたが、夏の訪れを感じる暖かな風に吹かれ、いろんな情が湧いていました。

今回の記事のタイトルは私のお気に入りの歌詞のフレーズをパクっています。

浅草に行くのは随分と久しぶりに感じていましたが、2か月ぶりでした。
朝9時に家を出て、演芸ホールに到着し、11時から18時くらいまで落語を聴く。

とても充実した休日を過ごせました。
しかし、今週からはカスみたいな休日を過ごすことでしょう。

 

ちょうど先週は七夕だったので、少し歩いたところで祭りなどの催しをやっていました。

写真を撮っただけで、特にこれといったことはしていません。

面白かったこととして、月曜から夜更かしのインタビューでカメラとマイクを持った2人組の観察をしていました。

大学生らしき男女4人組がインタビューを受けていましたが、実に面白くなかった。
カスみたいなエピソードを語り、カメラマンの超不機嫌そうな面を見るのが面白かったです。オンエアは絶対しないと思いますが、そのインタビューの真横に自分は立っていたのでバチコリ写っていたと思います。

 

どうせなら俺に取材してこいやと思った次第でございます。
次に浅草を訪れるとしたらまた1か月後だと思います。
来月には住吉踊りが見れるので、空き時間作って観に行きたいです。

 

そんな感じで、私の休日はとても充実したものとなりました。
今週はカス、来週は神、再来週はカス

そんな休日の気配があります。

本日はこの辺で失礼します。
みなさんも良い休日をお過ごしください。
では、、、

2023年6月29日 今年の夏は一味違うぜ

みなさんはじめまして。シマゲンと申します。
ブログの更新はかなりお久しぶりです。
今は研究室の業務が終わり、大学図書館の方でこの記事を書いております。

これといって大きな変化はこの一か月なかったですが、色んな進捗や今後の楽しみな予定などをここにまとめられたらなと思っています。

いつものシマゲンは土日に大した予定などは入っていないのですが、今月は友人と遊びに行く機会が多かったです。

まず先週ですが、友達と下北沢に遊びに行ってきました。
昨年放送された人気アニメぼっちざろっくの聖地巡りとハンバーグを食べるという名目で向かいました。そのときの写真がこんな感じです。
ポップアップストアみたいなところでグッズを買ったりしました。

お昼はネットの友人やyoutuberの友達とハンバーグを食べました。

youtuberのやつは今チャンネル登録者7000人で年内に10000人行きたいと意気込んでいました。

とてもたのしかったです。

 

次に先々週にさかのぼりまして。

ネットの友人たちと高尾駅付近でBBQをしてきました。
BBQするのは高校生以来の私ですが、諸先輩方に肉を焼いてもらい、自分は魚を釣り、焼かれた肉を食う仕事に励みました。

久しぶりに会う方も多くおり、とても楽しい時間を過ごせました。
ちなみに前日は新宿の快活クラブに前泊し、翌日の朝6時に起きて、市場に買い物へ行くというスケジュールがなかなかにハードでした。
貴重な経験もできました~~

 

そんな感じでプライベートはそれなりに充実していました。
続いて、研究についてですが。

今現在進捗はとても良いとは言えませんが、そこそこに良いといった感じです。
教授に手伝ってもらってパブリッシュした論文は見事にボロカスのコメントがついて再提出を申し上げられましたが、データの取り直しなどは必要なく、一安心です。

自分が抱えているテーマが増えつつあるため、効率よく仕事を進め、できれば後輩にも手伝ってほしいわけですよ、、、

 

研究室の人間関係はうまくいっているのか、いってないかは定かではないですが、与えられた仕事に対して一生懸命な人間は好きですが、適当にこなしてる奴を見ると士気が下がります。それをうまく伝えるのって難しいな~~と日々葛藤しています。

 

ここではあまり愚痴を書きたくないので、心の中にしまっておきます。


そんな感じで、今月はそこそこに充実しつつ、平日は多忙でした。
そして来月7月は恐ろしいほど多忙になる予感がしています。
これは知人には誰一人として話してはいないのですが、昨年度からずっと進めていたプロジェクト的なものが始動するからです。

 

やはり学生最後の年なのでやりたいことはとことん追求していきたいと思っているのです。もしかするとtiktokyoutubeに取り上げられ、テレビにも出てしまうかもしれません。←これは大袈裟です。

 

結果が出たらこちらで報告させて頂きます。
忙しさで追われている生活は個人的に好きです。頑張ります。

本日はこの辺で失礼します。